2015/05/31 24:00 @paintサービス終了に伴い、お絵かき掲示板「桜色の自由帳」は2015/05/18をもって閉鎖しました。

桜色の自由帳 過去ログ
版権のネタバレ有注意。

キャストの一人が、関西弁で『シラノ・ド・ベルジュラック』をしたら、クリスチャンがロクサーヌの息子(マザコン、ぼっちゃん、微ヤンデレ)になっていた件

2012/07/31(火) 23:23

そして、息子にトキメク母である。



めっちゃ面白かったけど、謎展開やった(笑

ロクサーヌは14年後、吉本新喜劇の座長になるらしいwww

そして、シラノ、ロクサーヌ共に、所帯持ちである。

シラノ・ド・ベルジュラック

2012/07/30(月) 22:30

あぁ、唇さえもう、言うことを聞かないのか…

貴女が泣くことはないんだ、ロクサーヌ。貴女は何も悪くないんだから。


もう少しだけ、貴女の天使の囀りを聞いていたい

女神の微笑みを見たい―――。


あぁ、視界が霞んでゆく。最後に、貴女に、伝えたい。

“愛している”と―――――

文化祭

2012/07/30(月) 22:40

Cyrano de Bergeracより シラノ(手)、ロクサーヌ

ただし、人物画は100%捏造。



文化祭で、この劇をやることになりました。

ロクサーヌ役だよ!美人役だよ!不美人なのに!!


でも、話はすごく好きです。17世紀フランス。つまり、中世ヨーロッパ!そして、恋愛!

好きだー!


クライマックスのシーンなんですが、本番では、シラノは喋らず、ロクサーヌ一人で喋るんです。大トリだしなぁ、頑張らねば。。。

リースは、オレの嫁。

2012/07/28(土) 23:04

また、色塗りの時間が…。

服の影が消失。

2012/07/28(土) 23:11

マグナカルタより リース



おかしい。黄色の影塗ったはずやのに。

まぁいいや。

とりあえず、リースはオレの嫁です。カリンツにも渡さん。


とか言いつつ、カリンツ×セリナよりも、カリンツ×リースの方が好きなんだけど。



それにしても、マグナカルタ2がXboxなのが、納得いかない。2やりたい。懸賞で当たらないかな…

タルテュバが生きてたら妄想

2012/07/27(金) 17:37

色塗りは後日…。

そろそろ用意しなきゃ、学校送れる。

色塗り 完

2012/07/27(金) 17:55

zill o'll infiniteより アトレイア、タルテュバ



色塗り完成しました。


タルテュバは、あそこで生きれれば、もっとマシな人生送れると思う。

そして、アトレイアとくっついてほしいです。

闇に魅入られた者同士、支えあえそう。


個人的に、タルテュバの「ティアナ好き」発言は、自分と権威を高めたい、っていう強迫観念から、知らず知らずそうなってるんじゃないかと、思います。


ティアナ好き。でも、アトレイアはもっと好きです。

うん…、グスッ…。大丈夫だよ!!

2012/07/27(金) 00:32

ラストストーリーより ユーリスです。



なんか、フォルダを漁ってたら出て来たので。

棺桶、フフフ...

あのユーリスは、萌えた。


今、3週目で、全員裸で放置されてるラスストです。

続きやりたい。

しかし、下着の色が変えられないのがとても不満なんだが…。全員灰色。ある意味、面白くて良いとは思うけどwww

Copyright (C) Miyuki Sakura All Rights Reserved.